寒くなってゴルフも基地活も休み
でもそうなると休日の過ごし方が分かりません
と言う事で、暇なのでプラモづくり
以前作った【楽プラ】のサンバートラックをもう1台作ってみました
汚しを入れた1台目はこちら
1台目はウェザリングを施し、使用感に満ちたサンバートラックだったので、今回はピカピカにしてみました
いや、本当はクリア吹いて、ペーパー当てて、コンパウンドで磨いて・・・
『超ピカピカ』ってする予定だったのですけどね
途中で挫折しましたw

はい、こちら
出来上がってから撮影までしばらく放置していたので、埃っぽい・・・

ツヤツヤ感はないね

オリーブドラブ色で塗ってみました

前のと大差ないような・・・

こんなの買って少しデコってみた
ミニ四駆の別売りタイヤ
スケールは同じ1/32

大きさ、まったく合いませんw
スケール一緒でもレーシングタイヤじゃダメか

ビシッとカッコいいホイールで決める予定だったのに~
超ダサいw

せっかくなのでダサいまま前回のと並べてみる
うーん、前の奴もこう見ると汚すぎ??
と言うかホコリ・・・


しっかりケースに入れてディスプレイするような物でもないしなぁ

暇つぶしに【楽プラ】はお手頃
お値段も安い

積んであるプラモはいっぱいあるけど、これらは始めようと思うと腰が重くなっちゃう
1日じゃ完成しないし、塗装までの段取りも色々考えなきゃならないからね
あ、ちなみに写真の積みプラは9月18日時点の写真
今はもっと積まれています・・・
消化させなきゃって、プレッシャーを感じる日々ですw
暇だけど、そこまで暇じゃないのよ
