九頭竜湖キャンプ 第3話
お風呂は諦めたので、食事(飲み)時間に入ります
17時くらいからスタートしたかな?

ウインナーで子供の腹をまず満たす
手前に写ってるトング、Y家が「良いわね」って感心してました
|
|
YOU買っちゃいなよ
|
|
Yさん、炉ばた大将も当然同時購入ですよ

肉屋で買った豚肉も焼く
安いけど美味しいって好評なんです

子供たちも満足

さっさと食べて火遊びに行っちゃいました
で、ここからが大人の時間
Y家の買ってきたお肉の登場

牛タン
パックでそのまま持ってきたのでお値段見ちゃった
高級牛タン!

巨大なしいたけ
ウマー

おっきいホタテ
ウマー

自分たちが食べたい食材が焼かれると戻ってきて食べる子供たちw

ライスクッカーでご飯も炊きました
|
|
火にかけて放置で出来ちゃう優れものです

ランタンに灯が入ってもまだまだ食べ続ける
食材の写真はもう無いけど、いろんな牛肉の部位がいっぱい焼かれました
どれもこれも ウマー でしたが、たぶんどれも高級食材
Y家では、キャンプ=高級BBQって図式らしいです
高級過ぎて食べてはいけない気がしましたw

暗くなったので、子供たちはお待ちかねの花火タイム
I家もY家も、キャンプ=花火なんですって
両家族は大量に花火を買ってきたので、我が子もご相伴にあずかりましたw





子供って花火好きだよね~

私はこっち
ビールもお肉も質より量なんですよw
18本飲む予定で買って行ったけど、12本しか飲めなかった!
4.2ℓw

子供たちはピルツに引き籠って、カードゲームやDSやってました
この時も飲み続けて、食べ続けて私はほとんど子供たち見てないんですけどね(汗)
大人はチロチロ燃える焚火を囲んで静かにお話
何話したかあまり覚えていませんけど・・・
日付が変わる前におやすみなさい
つづきます