12月23日~24日 温泉旅行へ行ってきました
さらりと備忘録

お世話になったのは『恵那峡国際ホテル』さん

湯快リゾートグループのお宿なので格安
長男は公文のバスツアーでTDLへ
嫁さんは仕事に行ったので次男と二人きりの旅行となりました
チェックインは15時
これより前に部屋が片付いていればチェックイン出来るそうです
我が家から恵那までは約1時間
12時に家を出ればいいかなぁなんて思ってましたが、興奮した次男が8時くらいから「まだかまだか」とせっついてきます(--;
煩いので10時前に出発w

11時前に着いちゃいました・・・
チェックアウト12時までなので絶対に部屋の準備は出来ていないだろうと、ホテルの駐車場に車を停めて観光へ

ホテルから歩いてすぐの 恵那峡遊覧船へ
ジェット船に乗って恵那峡を30分周遊します

最初は嬉しそうでした

天気も良くて

次から次へと岩の説明

自然の力ってすごいなぁって私は感心しましたけど

次男は早々に飽きてましたw

ロケーションは良かったんですけどね

色々な岩の名前が付いてましたが、そんなの付けた者勝ちじゃね?いたいなw

でもこの川には付知川の水も流れてくるとかで、今年行った塔の岩ACでの付知川遊びを思い出したりしてました

こんな船

下船後は近くのお土産屋で五平餅を食す
岡崎は味噌の街なので、味噌味の五平餅ですが、こちらはクルミ
形も違いますね

車はもう乗らないので、さっそく一杯
12時、チェックインのためフロントへ向かいます
続きます
m(_ _)m ぺこり