いま、気になるバイクがある

カワサキ W800
2019年12月1日に新発売のバイク
知らない人が見ると

同じの持ってるじゃんと言われそうなバイク
こっちはエストレヤ250㏄ね
似たようなバイクであることは確か
大きく違うのは排気量
私はバイク3台持ち

アドレスは置いといて・・
エストレヤ:250㏄
CB1300SB:1300㏄
どちらも気に入っているが、一長一短なところがある

エストレヤ
良い所
・スタイル(デザイン)が気に入った
・足つきが良い
・軽い
悪い所
・250㏄なのでいざと言うパワーが無い(高速道路怖い)

CB1300SB
良い所
・圧倒的なパワーとスピードが出る
・所有欲を満たしてくれる
・ドヤ顔が出来る
悪い所
・重い
・本当はカウルが無いネイキッドが好き
足つきもよく、軽くて取り回しが楽なエストレヤは物凄く乗りやすい
だけど、パワー不足は否めない
高速道路で遠出をしたいとは思わない
遠出をするならCB1300
圧倒的なパワー
あの加速を体感しちゃうと、病みつきになる
だけど、重くて取り回しに苦労する
未だに倒したらどうしようと不安になる
そこに現れたのがW800
いや、以前からW650とか、W800シリーズはあったのですけど、今回モデルチェンジして12月1日に発売

価格は100万円+消費税で110万円のバイク
エストレヤとCB1300とW800のスペックを比較してみる
(スマホでは読みにくいかもしれません)
| estrella | CB1300SB | W800 | 
| メーカー | ||
| KAWASAKI | HONDA | KAWASAKI | 
| エンジン | ||
| 空冷4ストローク 単気筒SOHC2バルブ | 水冷4ストローク DOHC4バルブ直列4気筒 | 空冷4ストローク並列2気筒 SOHC 4バルブ | 
| 排気量 | ||
| 249㏄ | 1284㏄ | 773㏄ | 
| 最高出力 | ||
| 20ps(15kw)/ 8000rpm | 101ps(74kw)/ 7000rpm | 52PS(38kW)/ 6,500rpm | 
| 最大トルク | ||
| 2.0kgf・m(20N・m)/ 6500rpm | 11.7kgf・m(115N・m)/ 5500rpm | 6.3kgf・m(62N・m)/ 4800rpm | 
| パワーウエイトレシオ | ||
| 7.3kg/PS | 2.4kg/PS | 3.6kg/PS | 
| シート高 | ||
| 735㎜ | 780㎜ | 770㎜ | 
| 車体重量(装備) | ||
| 146㎏ | 273㎏ | 226kg | 
| タンク容量 | ||
| 13L | 21L | 15L | 
| カタログ燃費 | ||
| 41.0㎞/ℓ | 26.8㎞/ℓ | 30.0㎞/ℓ | 
| 実質燃費 | ||
| 30㎞/ℓ | 17㎞/ℓ | 21㎞/ℓ | 
| 航続可能距離 | ||
| 390㎞ | 357㎞ | 315㎞ | 
W800は丁度とは言わないが、エストレヤとCBの間ある
重さはそこそこ重すぎず
パワーもそこそこあり
デザインはお気に入り
まさに良い所取りだと思う
だけど、言い方を代えると
なんとなく中途半端
圧倒的はパワーは無い
それほど軽くも無い
うーーーーーん・・・
でも2台が1台になれば、管理費も安くなる
任意保険も1つで良いしね
買ったばかりのエストレヤ
下取りいくらかな?
CBも希望金額で下取り出来たら・・
1度、W800に跨ってみないと何とも言えないけど、ずっと買おうか考えちゃってます
私の性格上こうなると・・
アドバイス求む!