2024年10月13日
陸上自衛隊守山駐屯地【第10師団 創立62周年・守山駐屯地 創設65周年記念行事】に行ってきました
空自の基地活や、航空祭など行ったけど、陸自は初めての参加
陸自はどうなの?って感じでそれほど興味が無かったけど、せっかく愛知県守山市で開催されるなら行ってみようと言うことになった
ドラミ夫妻と私のいつもの基地活メンバーです
7:38に迎えに来てもらう
30分待ち合わせですが~
これが通常だな、30分に着いてたら常と違うので異常ですw
守山市までは車で約1時間
駐屯地のオープンは9時
守山駐屯地は電車でのアクセスが良いので、2駅離れた【小幡駅】から向かいました
小幡駅は急行が止まるので、少しだけ大きい駅
駐車場も難なく確保
電車に揺られて2駅
【守山自衛隊前駅】から徒歩数分
9時頃には着きました
人の数も多くなく、手荷物検査前で少し並んだくらいでIN
航空祭に比べれば人の数は可愛いものです
陸自ってあんまり人気ないの??
こんな渋い軍用車が沢山見られるのに
お!『16式機動戦闘車』です
ヒトロクシキと読みます
私も最近覚えたて
MCV(Maneuver Combat Vehicle)という装輪装甲車
戦車と違って履帯(りたい=キャタピラ)ではなく、タイヤで走行するやつ
自動車の保安部品付ければ、道路を走れるサイズ
高速道路も走っちゃう
ゴジラが出たら、高速走ってやっつけに行ってくれるでしょう
たのむで~
105mmの弾ではゴジラはビクともしないだろうなぁ
ぺしゃんこかなぁw
この日の駐屯地のイベントはこんな感じ
観閲式というのがあって、訓練展示
初めてなので観閲式というのはどんなのか知らない
お目当ては訓練展示
どうやらドカーンと空砲をぶっ放してくれるらしい
楽しみである
観閲式の前に時間があったので、駐屯地内をドラミとパトロール
ドラミ旦那は場所取りしていてくれました
場所取りなのか、行くのが面倒なのか、興味がないのか・・・
詮索しないことにしようw
何気に停まっているトラックや装甲車が渋い
オリーブドラブって色なのだけど、良い色です
ぜひプラモで再現しよう
スクーターも塗ったろうかな?
展示されているわけじゃなく、ただ駐車されているだけなのに私たちはテンション上がっちゃうw
空自も良いけど、陸自も素敵です
なんでだろ?
何で良いのだろう?
海自はどうなの?
海自も行って確かめねばねw
観閲式準備で並んでいた隊員さん達の銃
『89式5.56mm小銃』ってやつかな?
本物ですよ
これはマガジン入っていないけど、ちゃんと弾込めて撃ったら、〇しちゃえるやつが沢山!
自衛隊員はみんなガタイも良いし、腰には拳銃もぶら下げていた
そんな人らが観覧式待ちで100人以上居たのよ
仮に手荷物検査ですり抜けても、ここで暴れたら数秒で制圧されるだろうな・・・
そんなこと考えてた
でも、試しに暴れてみたい衝動も少しあったw
駐屯所内をウロウロ
建物の内部など、割と色んなところまで入れた
気前良いぞ陸上自衛隊!
展示バイクに跨るドラミ
笑顔です
私も撮ってもらった
すまし顔でカッコつけてますw
ベースはKAWASAKIのKLXという250のバイク
『偵察オート』と言うらしい
オフロードバイクかぁ
この色で売りに出ていたら欲しいかも・・・
(オークションとか出ないでね、買っちゃいそうだからw)
『高機動車』にも座ることが出来ました
中はめちゃくちゃ広い
大きい車体です
でもボンネットにフックを掛けるところあるでしょ
ここに引っかけて、チヌークとかで釣りあげちゃうのだからと、チヌークの凄さも思い知ったw
これが『CH-47(チヌーク)』です
※小松航空祭で撮影
一通り見学したところで、たこ焼き買って戻る
観閲式の行進入場
観閲式(かんえつしき)は、自衛隊などにおいて実施される式典および総合訓練のこと
式典なので、お堅い感じです
見ていても面白くはないw
というのを見に行って初めて知った
あと、ブログ書くのに調べて知ることが出来た
ふむふむ・・
こうして知識が色々と増えていくのであーる
生涯学習だね
観閲式がやっと終わり、訓練展示開始
MCV動的展示
16式機動戦闘車4台が、走り回る
意外と軽やかに走る
この4台は豊川駐屯地に配備されているもの
この日の為に4台だけ高速道路を走ってきたらしい
括りでは第10師団の持ち物だけど、それぞれの駐屯地で装備が違うらしい
これも今回調べて分かったこと
不確定なので「らしい」が多くてごめんなさい
なるほど・・
と言うことは、もっと数の多い豊川駐屯地の観閲式はもっと盛大なのかもなぁ
行かねば!と思った
4台でも迫力あった
あ、ちなみに助数詞は○両ではなく、○台で言っています
タイヤ付いてるのでね
キャタピラなら両かな?
このあと戦闘訓練展示
の準備中の写真
色んな車両が出てくるみたいでワクワクです
偵察バイクも居ます
ドカン!と圧巻の空砲を鳴らすので、訓練展示は動画を撮りました
YouTubeでどうぞ
一眼レフしか持って行かず、三脚も無しなので結構ブレます
あと、いつもの望遠レンズとzoomの回し方が逆なので、手間取ってます
アップにしようと思ったら引いちゃったりしてます
ま、展示訓練自体も初めて見たから勝手が分からんかった
来年リベンジか?
画面向って左側に赤いハチマキをした仮想敵がいます
仮想敵に第10師団が挑む感じ
グラウンドみたいなところでやってるので近いけど、実際の戦闘はどのくらいの距離で戦うのだろう?
『155mm榴弾砲 FH70』の有効射程は通常弾で24㎞ですって
岡崎城から狙うと24㎞内はこんな感じ
24㎞先への命中精度はどんなものなのだろう?
敵のヘリや、ドローンも飛んでくるし
自衛隊側もヘリを飛ばすし、ドローンも飛ばす
狙撃手も事前に配置済みだって
もちろんシナリオがあって、こんな感じで訓練してますよって感じなので、ご都合主義なのは当然である
だけど、世の中には変な人も居るもので・・・
詳しくは私のYouTubeのコメント読んで~
しかしまあ、返事書く気も失せるわw
普段見ることが出来ない動きや装備が見れた
実際に使われたら簡単に人が○せる物たち
いざという時なんて来なくて良いでしょう
日本の自衛隊は強いので勝てると思って攻めてこないようにw
と言ってもほんと、一定数はアホが必ず居るから困りますなぁ
昼休憩を挟んで、体験試乗
写真は子供用のミニ戦車
この車体は何をするものなのだろう?
もちろん体験用じゃないよね?
我々は『高機動車』の体験試乗をするために昼も喰わず並ぶ
体験試乗はヘルメット着用
良い色だよね
ちびっ子体験試乗はこんな感じ
この中に未来の自衛官が居るかもしれない
『高機動車』の荷台に乗り出発
ちなみにシートは横一列ずつ
12人座れる感じだったかな?
シートは痛いほどではないけど、くつろげるシートでもない
この車に乗せられ、災害現場に駆り出される時はどんな気持ちなのだろう?
面倒だな、嫌だなって思う私のような人は居ないのだろうか?
これに乗せられて現地に行くだけで嫌になってしまう
凄いわ、自衛隊
展示品を見て周る
何が何だか覚えきれていないけど、たぶん迫撃砲かな?
こんな弾が急に降ってきたら怖いぞ
訓練展示に参加していた車両たちも展示されてた
『化学防護車(CRV)』
放射線とか化学汚染などを調査出来るんだって
後部にアーム付いています
化学防護車でも12.7mm重機関銃が装備されている
この機関銃だけでも歩兵は脅威
と、FPSの戦闘ゲームで実感した私が言ってみるw
本当のところは知らんけどw
『81式短距離地対空誘導弾』
短SAM(たんさむ)って呼べば通だと思われる
自衛隊の人に話を聞きながら、目視標準具を使ってグリグリ動かしてもらった
ふむふむ
写真を撮る時の何気ないピースサインも、こういう装備の前では、平和のピースだな
なんて言ってみる
『93式近距離地対空誘導弾』
近SAM(きんさむ)だと
高機動車にスティンガー(91式携帯地対空誘導弾)を8発装備していると言うことだね
なるほど、なるほど
メタルギアでスティンガーを使ってヘリを撃ち落としたことはある
あのスティンガーね
これなんだっけ?
ロケットランチャー?
『87式偵察警戒車(RCV)』
愛称は、ブラックアイですって
こんなのは全て【装甲車】と言うものだと思っていました
色々用途があって正式な呼び名があるんですね
橋をかけてしまうトラックもありました
『07式機動支援橋』なのかな???
『16式機動戦闘車(MCV)』
最近はテレビでも紹介されるような装備
2016年から採用が決まったらしいから16式
8年も経つけど、やっとこれから本格配備なの???
豊川駐屯地にこいつが配備されるようになって、戦車は無くなっちゃったみたい
戦車見たかったな
玩具じゃないのよね
ピース、ピースw
この陸自の装備品たちが実弾を使うようなことになれば、本土はかなり危険な状態だと思う
ゴジラが来たり、某国が本土を占領しはじめたり
そうなる前に海自と空自に頑張ってもらわなければならない
頼むぞ自衛隊
秋晴れのこの日
ビール呑んで
マツケンサンバ聴いちゃったりして
16時ごろには岡崎市に帰り、昼食わなかったので3人でスシロー
楽しい、平和な1日でした