まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

KAWASAKI ESTRELLA

エストレヤ 弄り その1 積載力UP

投稿日:2019/10/11 更新日:

 

シート下はほぼ何も入らないし、積載力の無いエストレヤ

リアシートにネットで括るスタイルも悪くないと思いますが、ここはバッグでも付けましょう

 

に行った際のお土産や、ミラーレスカメラ、天気が悪そうなら合羽を積める程度の鞄を付ける予定です

 

拾ってきた画像ですが、リアにキャリアを付けて、BOXも検討した

でも、スタイルが気に入って買ったエストレヤなので、原型はあまり変えたくない

 

じゃあサイドバッグが妥当な線かな?と

バックパックでもショルダーでも背負って走れば良いのですけど、走りも邪魔されくないので・・・

 

まずはエストレヤ用のサドルバック用ステーを購入しました

 

マフラーと反対側の左側に付ける予定

 

ここの2本のネジを外し、ステーを噛まして再度取り付けるだけ

同じネジを使えます

 

ネジがビックリするぐらい固くて難儀

ネジを舐めたりなんだりと大苦戦したが、なんとかステーを取り付けた

 

では、次はどんなバッグを付けるかという話

使い勝手を考えたら15ℓ前後くらいのサイドバッグが良いだろう

 

以前乗ってたGV250は17ℓのバッグを付けていた

最終的に2個も付けたので、34ℓの大容量

だけど、250㏄のにはちょっと大きめだよね

片側だけにしてもスタイルが気に入らなくなりそう

 

使い勝手よりスタイル重視

となると、10ℓ前後のバッグかな?

 

これが欲しい

カッコいい

でも予算と噛み合わない・・

 

実際に物を見て見ましょうと言うことで、近所のパーツショップに行く

お店の人に断りを入れ、店外で実際にエストレヤに付けた感じをシミュレート

 

あーでもない、こーでもない

 

カッコいいのはあるんだけど、やっぱり予算が・・

 

最終的にこいつに決めました

 

8ℓサイズ

 

うーん どうだろ?

グリーンのバイクだから、カーキ色を選んでみました

 

タンデムするのにも邪魔にならない大きさだと思う

ナイロンだから手軽に使えそう

 

革のバッグは誰かプレゼントしてくださいw

 

取り敢えず、現状では満足のバッグをつけれました

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  オールド風バイクのエストレ…
  3台のバイク持ち Apeか…