エストレヤのステップを交換です
と言っても、バックステップにしたとかではなく、単純に交換しただけ
純正ステップが大きすぎる問題

オールドスタイルだからか、純正ステップがやたら大きいエストレヤ
足を着く時にけっこう邪魔になる
私は足をステップの外に出して着く派
でも両足を外に出すと逆にバランスが悪くなる
前後でも脛や太ももに当たる
スタイルを崩したくない気持ちはあるけど、使い勝手には勝てない
というわけで交換決定
汎用ステップとの違い
リンク
カワサキ汎用メインステップ

このくらいサイズが違う

厚みもかなりスリムになる
前オーナーが右に倒したのか、純正ステップは削れてました
サークリップを外して分解

サークリップ(で合ってる?)を外して分解
専用工具があるらしいけど、マイナスドライバーでコジればOK

純正ステップはやっぱりデカい
クラシカルバイクらしいけど、扱いやすさは今ひとつ

ピンは再利用
しっかりグリスを塗って組み込み
完成!
の写真撮ってないや・・・
足つき改善でさらにお気楽バイクに
少しは足着きが良くなった
幅が狭くなった分、足着きがさらに安定
もともと両足べったりだったけど、より安心感が増した
ますますお気楽バイクになりました