まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

塔の岩AC

2015年 塔の岩AC キャンプレポ6

投稿日:2015/8/8 更新日:

 

2015年7月28日~29日 塔の岩ACへに行ってきました

最終回

 

 

IMG_1900_edited-1_T_T1

やっとお日様が顔を出したくらいの時間

4時半くらいかなぁ

トイレに行きたくなって起きだす

 

トイレから一番近いサイトなのでギリギリまで粘りましたw

粘ったのは一度起きたら目覚めちゃうから

懸念の通りこの後は寝れませんでした

空はうっすらと雲がかかってます

 

IMG_1920_edited-1_T_T1

多少の燃え残りがあったので、朝から焚火

 

IMG_1923_edited-1_T_T1

お湯を沸かして珈琲タイム

 

IMG_1928_edited-1_T_T1

涼しいと美味い!

息子が起きるまで一人を満喫

 

IMG_20150729_054643_R_T1

川まで降りて温度を測ったり

外気温20度、水温15度

とても涼しいし、川の水は予想以上に冷たい

 

さて、本日の予定をどうするか

2泊する予定で来たけど、予約は入れてない

初日に川遊びは満喫した

天気は薄曇り

 

私の中である程度結論出てたけど、息子を起こして最終確認する

 

一泊二日で帰ることに決めました

 

だらだらしすぎて飽きるよりは、楽しかった思い出で終わらせようと決めました

ただし、帰る前にもう一度川遊びをする  と

 

IMG_1915_edited-1_T_T1

そうと決まれば早速撤収準備

 

適当に朝ごはんを済ませ、そそくさと撤収します

ピルツはグランドシートを敷かずにしたので、床面が多少濡れていたので裏返して干しました

ガイロープ張ってないから浮かせることが出来ませんでした

 

その他はどんどん車へ詰め込みました

結局ピルツも多少乾かしただけで片付け

帰ってから庭で張りなおせばいいのでね

 

経験をつんだ私と、一人前に育った息子と二人なので、あっという間に片付け終了

やっぱりキャンパーとして成長してます

 

塔の岩ACは、11時がチェックアウト時間

9時から1時間半だけ、もう一度川遊びして撤収しました

 

IMG_1932_edited-1_T_T1

ゴミも捨てさせてくれる高規格キャンプ場はいいですわ

お高いけど・・・

 

帰り道

自宅とは逆方向へ車を走らせます

中津川方面ではなく、下呂方面へ

 

昼食を食べに塔の岩ACから6.5キロ 車で20分ほど

 

IMG_1936_edited-1_T_T1

鶏ちゃんのライフタッチさん

許可をもらって撮影しました

 

鶏ちゃん(けいちゃん)とは、岐阜県の郷土料理の一つで、鶏肉を使用した料理

中部地方に住んで15年くらいになるけど、鶏ちゃん食べたことなかった

もちろん息子も食べたことなし

 

IMG_1941_edited-1_T_T1

鶏ちゃん定食2人前

1人前だとアツアツの鉄板に出来上がりが乗せられてくるようですが

2人前だとホットプレートに乗せられ、自分で焼くみたいです

 

IMG_1939_edited-1_T_T1

キャベツと玉ねぎと鶏肉(まだ生)

野菜は生でも食べられるので、鶏肉だけ気を付けて火を通します

味はピリ辛、味噌と醤油ベース??

 

IMG_1949_edited-1_T_T1

出来立てアツアツを頬張ります

ビールが欲しくなる味!

ビールが無ければ、白米でガッツリ行きたくなる味!

 

IMG_1950_edited-1_T_T1

綺麗に完食しました

11時オープンと同時に入って、昼前には地元の方とみられる客がどんどん入ってきました

 

平日なのに・・・ ちょっぴりローカルなのにです

休日だと混むのかな?

お奨めしておきます

 

そこから車中で映画を見ながら帰宅

我が家付近の温度は33度

 

帰ってきたことにちょっぴり後悔しましたw

片づけはしたけど、庭に再設営のやる気は起きませんでした

 

暑すぎる!!

 

約1年前のキャンプ場初体験となった塔の岩ACへの再訪問

ある人からは、「まっつぅさん、参考になるようなキャンプ場行ってないじゃん」

って言われるくらいの1年を過ごして思ったこと

 

高規格キャンプ場、楽ですね

 

車が横付けできるだけで、余裕ぶっこけちゃいますw

それはそれで、長男と二人でしたが家族との時間をたくさん作ることが出来ました

あんまりいると飽きちゃうくらいw

 

すべてに必死だった1年前に比べると、物足りなさも感じましたけどね

また来年もスキルの再確認に訪れたいと思います

以上で 塔の岩オートキャンプ場のキャンプレポを終わります

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  8月7日 愛知県安城市の七…
  2015年7月28日~29…