重い腰を上げました
小牧基地のC-130hのプラモデル作り
作ったのは昨年の話です
そもそも、このプラモを注文したのが、2024年8月10日
ハセガワ 1/200 航空自衛隊 C-130H ハーキュリーズ 401SQ 2024 プラモデル 10862 (飛行機)
ハセガワから新しい部隊マークのC-130Hが出るってAmazonで見つけてポチッと
届いたのが9/3
一番上の2箱がそうです
購入時点で飛行機のプラモは未挑戦だったので、失敗していも良いように2個買い
いや、マジで2個買っていて良かった
1機目は全く上手く作れず・・・
いや、2機目も・・・
次の記事でね
1機目は失敗の連続でした
そもそも、購入して届いたのを見てビックリ
機体がこんなに小さい
スケール、1/200ですって
1/72とか1/48とかがスケールモデルの王道だと思っていて、チェックしていなかった
小さい = 作るのも大変そう
ふぅ・・・
9/18、着手
自分で撮った小牧基地のハークを見ながら気分を上げていきます
真ん中合わせの【モナカ】ってやつだな
何とか『士』の字・・・
いや尾翼が無いから『十』字だな
この状態で写真を撮ったのが10/7
かなりのんびり作っていますw
休みの日にやることが無ければやろうかなって程度
根詰めても疲れちゃうからね
帆船模型を酒を飲みながら少しずつ作るのに似ているかな?
知らんけどw
塗装ブース買ったのもこのくらいの時期
物だけは揃えたくなるタイプなのでw
11/24、塗装開始
ついでに軽装甲機動車も塗ってます
いや、ついでにハークを塗ったと言ったほうが正しいかも
一番面積が大きい濃い緑で塗装
で、迷彩をどう塗るかで迷う(迷彩だけに!?)
説明書の塗り分けはプラモと同じサイズで書いてある
説明書を切った貼ったでマスキングして塗装すれば同じになるはず
・・・・・
チャレンジするも小さくて細かくて、面倒になったので止めw
エアブラシでフリーハンド迷彩に挑戦
割と上手くいけたかも
ちょっと色が薄いのだけどね
失敗しても良いわ・・ って気持ちでした
もう既に組み立てで失敗しています
説明書の指示通りに付けようとドアが上手に嵌らず
ピンセットで力いっぱい入れようとしたら、飛んでいっちゃって紛失
前面もクリアパーツだったので後から付けようと思ったら、最終的に上手く嵌らず歪になるし
説明書の通りで失敗することもあるのね
まず読み込んで、どこがどう付くのか知る必要もある
うむ・・ 難しい
説明書を読み込むのは面倒なので、私は経験してから2個目に挑戦すると言う技に出ますw
でもまあ、スミ入れして、ウォッシングでトーンを落として、デカールを貼るとそれなりの見た目になった
細部を見ちゃいけねーぜw
よし!経験して記憶のあるうちに2機目に挑戦しよう
と言う事で続く