釣りキャンプ レポ3

ひぃくんにご馳走になったビール
この日は色々とご馳走になっちゃいました
改めてお礼を申し上げます
センキュー
その色々なもの

すごく美味しい ぎゅうどーん
柿安って知ってます?

柿安本店
ホームページは こちら

こんなお肉が売ってるお店
私には縁がないお店屋さん
そこで仕入れた肉と、すき焼き用の割り下で作った

牛どーん
悔しいけど、こんな美味しい牛丼食べたの初めて
からの~

こんなお肉も登場

タイちゃん自慢のスキレットで、上手に焼きました
くちに入れたらジュワ~って脂が・・・・
その脂の質がこれまでと違うのよね
説明できん!w

海藻ばかり釣ってたこの男にやられました

こっちではミノル君が手羽元とスペアリブを焼いて提供
ごめん、スペアリブの写真なかったわ
これもまた美味しいのよ
骨付きの肉は美味い!!
みんな口の周りをギトギトにしながらしゃぶっちゃってました
食って呑んで、思い出した時だけ釣りしてw
風がビュービュー吹いて寒いくらいだったので、我々以外は誰も居ず
深夜にわたって食事会が続きました

意味もなく点火してみたり
私とひぃくんは15時間くらい飲みっぱなしw
寝る場所が近くにあるって幸せですね~
キャンプ万歳w

翌朝
前日とは打って変わってお日様ギラギラ
ベース地はコンクリなのでタープが張れず、太陽に容赦なく照り付けられます
朝飯も食べずにさっさと撤収
短時間なのに日焼けで真っ赤になっちゃいました
でも、帰らなーい
近くの公園へお弁当を買って移動
DAYキャンプ開始(^^)

タイちゃんが、買ったばかりの幕を張ってくれると言ってくれました
張りたかったんだろぉ? ニヤニヤ

いつも通りの見てるだけ~
いや、今回はもっと酷いかな?ストップウォッチでタイム計ってますw

急げよ~
日向に居るととんでもなく暑い

完成

スノーピーク HDタープ "シールド"・レクタ(L)(旧)だって
格安で手に入れたらしいけど、元の値段がすごいね・・・・
タープ下で風が通り抜けると、まだまだ心地よい季節です

心地よくて眠くもなりますね
私がタイちゃんに あげた 貸し出したコットで寝るひぃくん
タープ下でお弁当

柿安で買った、松坂牛の牛めし弁当

エリステ18cm 4本分くらいのお値段
不味いわけないよね

おっさん4人が綺麗な公園で、弁当をガッツく
傍から見たら何たる絵面・・・
でもファミリーDAYキャンだしw
お父さんは仕事だったので居なくなっちゃったけど
みんなで次なるアホキャンプの妄想を話しながら、マッタリした時間を過ごす
そして解散
15時には片付けまで終了した無理のないキャンプ
次回はぜひファミリーで釣りキャンしたいと思いました
おしまい
こんなのどうですかね?

私もあの子に負けないオシャレ写真が撮りたい!(^^)