9月13日~15日 九頭竜湖レイクサイドモビレージ その1です
13日土曜日の出発2日前から積載開始w
今回は嫁さんのエルグランドを借りたので、好きな時に車を自由に使えない
バリバリのキャリアウーマンの嫁さんは、前日の12日は朝から深夜まで仕事
車への積載は11日の夜にスタート
嫁は1日キャンプ道具を積んで会社に行ってもらった(^^;
11日 出発2日前
嫁が帰ってくるまでに、庭の倉庫から和室へ荷物運び
本来なら庭から車への運搬で済むけど、積載が夜になるのでワンクッション多い
写真じゃ見えないけど、汚すと怒られちゃうので270㎝のグランドシート敷いてます
まあこんなもんかな?と一通り眺めてちょっと安心
嫁さんの帰りを待つ
嫁さん帰宅後に、クーラーBOXを残して積載完了
あと、最後まで持っていくか悩んで止めたのもある
ファイアープレーステーブル
LOGOS クワトロポッド
SOTO ステンレスダッチオーブン(10インチ)
焚火の直火OKだし、ファイアグリルは持っていくからダッチでカレーでも作ろうかなと思ってたけど、結局持っていかず
今回は食事は手抜きで、ガンガン遊ぶ!
と言うことにしました
なので、こいつらは倉庫へお戻り~
12日 出発前日
本来ならば買いだし行ったり料理の下準備したりするのだけど食事は手抜きと決めたので、やることなし!
やることないと逆に不安
道具は一式、嫁さんが載せて仕事行っちゃってるし・・・・
無駄にソワソワしてましたw
起きてても仕方ないのでいつもより早めに就寝
無理やり寝ました(^^;
13日 出発日
4時前に起きちゃいました
ΣΣ(゚д゚lll)
嫁さんを起こさないように、静かにクーラーボックスなど積み込み
我が家は家庭内別居中で、嫁さんは子供部屋で寝てます
っていうか、こうやって書いてるとすごく恐妻家みたいに聞こえますね(^^;
結婚して13年経ってますので、そこまで仲良しではないですが、仲は悪くありません
心配性なので、あれこれ言われ面倒なだけですw
で、まだ5時
朝食
せめてウドンだろ?と思いながらも無かったので、早朝担担麺
いや、むしろ正解だったかも!パワー出るよ
出発8時で、7時に起こす予定だった子供たちを叩き起こす
起きろ (゜Д゜)ゴラー
眠かったら車で寝ろ!キャンプ場で寝ろ!とっとと起きろ~
パンをかじらせ、顔を洗い、トイレに行かせ、着替えをさせて7時前
いくべ~
九頭竜湖レイクサイドモビレージへは、予約せずに行くつもりだったけど、3連休で混んでるかもしれないので、2日前にビビって電話予約済み
やっぱり予約しなくても余裕だったみたい(^^;
その時、INの時間を確認したところ10時には入っていいよとのこと
で、8時出発を予定していたのですが、他の方のブログでチェックすると9時にはイケるみたい
ブログでのレポは参考になります
全部積み込んで出発
高速に乗る前に、ガソリン補給とコンビニに寄って、白鳥ICを目指す
東海環状自動車道→東海北陸自動車道→九頭竜湖
ナビの時間では2時間半の道程
受付のドライブイン九頭竜到着が9時20分
ほぼ時間通り
いや、実はもっと早く到着出来ました
法定速度とか突っ込まない
白鳥ICを降りたら車載ナビはまっすぐ行けと指示
なんかまっすぐは直通で有料道路っぽい
え~?とビビって下道に逃げる
あとから知ったのは中部縦貫自動車道って無料の道でした
嫁さんの車の古いナビで、いまいち信用してないんですよ
新しい道とか更新してないので・・・ 新東名道路走ると山の中です(^^;
で、リルートかかって、指示された道は峠道
峠道の手前で、すぐ横に入れば中部縦貫自動車道へ戻れるのにナビは峠道へと
一回断ったのでナビが怒った?w
この選択で20分くらいは時間が違った気がします
でも、おかげで景色は良かった
長男が車窓からパシャリ!
あまりいい景色に見えませんなぁ
勝三桜という名所らしい
峠の名前も油坂と言うらしいです(^^)
あぶら汗が出るくらいきつい坂道・・・ ガソリンもいっぱい使った
ドライブイン九頭竜到着
こちらは9時から営業みたいです
すでに数名のバイカーが食事をしてました
いい意味で、いい加減?良い加減?って言うのか、キャンプ担当はおじい様らしいですが、いい塩梅で素敵な受付をします
サイト利用料 車1台330円 + 小学生以上3名990円 + テント1張りが2日4,400円
合計5,720円だったと思います。領収書紛失
まあ、HPみてください
受付を済ませると、また白鳥方面へ車を移動させます
キャンプ場はドライブインから少し離れたところ
入り口 ワイヤー張られてます。 ネジロックカラビナで止めてあるので、外して入場
坂道を降りていくと
この景色
フリーサイトですが、ある程度の段々になってます
初めてのフリーサイト
場所選びが難しい!
水場とトイレが一つしかないので、子持ちとしてはなるべく近いところを・・・
でもカヤック出すので湖畔に近いところを・・・
我々より早く入ってた人が一組だけいました
その方、さすがに良い場所なんですよね
だけど、100以上泊まれるサイトで、いきなりお隣に行くのは嫌がられるかなぁと(^^;
あとね、なんて表現したらいいかな、各段に行くのには、整地されてない道を上がるんだけど、それが細い
下手にその周りに設営すると、他の人の動線塞いだり、奥に入って設営して、万が一他の人に塞がれちゃうとこちらも身動きがとれない(車でね)
どいてって言われるのも言うのも嫌だしね
かと言ってトイレから遠いところでひっそりとってのも厳しい(>0<)
すげー難しいのよフリーサイト
パーソナルスペースってどのくらいあければいいの????
まあ最後は覚悟を決めて場所を決めましたけど
写真左側の木で出来たオブジェがある、ちょっと奥まった場所
キャンプ場のオブジェじゃないみたい
誰が作ったのか?これは焚き木にしていいのか?
知らん顔して隣りに設営しましたけどw
翌日、どこかのカップルさんが来て、「作られたのですか?」って聞かれました
珍しがって写真撮ってましたけど
設営完了
風が強かったので、タープは張らず
荷物を降ろして、ピルツを立てて、シュラフを広げて10時半には完了
ピルツは簡単に設営できるけど、さらに良かったのは地面の状態でしょうか
ペグも打ちやすく、エリステは簡単に入っていきました
効きもバッチり!
設営できたところで、次回につづきます
m(_ _)m ぺこり
ウホッ♡