6月9日
バイクでひとっ走り、ラグナシアまで行ってきました

おススメに書きましたけど、我が家から片道約1時間
バイクを楽しんだわけでも、ラグナシアを楽しんだわけでもなく、今回は会社行事
社員とその家族を呼んで親睦会をしましょうという会
私は主催者側の人として参加
事前に企画したり、当日おもてなしをしたります
特に力を入れたのは写真係として

こんな感じで入場前に全家族の写真をパシャリ

トップケースに一眼レフと三脚入れてます
ベルボンのコンパクトになる三脚ならトップケースに余裕で入りました

観光地のカメラマンの様に三脚使用してるので、どの家族も同じ構図で後の編集も楽

空を入れた遠目で1枚撮影して、トリミングでアップにしたのをもう1枚作り出す
1枚で2つの構図になりますw

大人から赤ちゃんまで、総勢61名をオジサン3名でおもてなし
ま、チケット渡して食事会場に案内したら終わりだったんですけどね
ちなみに私、一番左です
最近はよく「痩せたね」って言われます
原因不明ですw

明け方まで雨でしたが、スペシャルに良い天気になりました
気温は30度
あつい!

この日は偶然「はなびFes」なんてのも開催されてました
駐車料金も通常800円が1000円にアップ
私はバイクなので0円でしたけどね
ラグナシアの2輪駐車料金は無料です
フラッと立ち寄るには良いですよ

食事会場は貸し切りでビュッフェ

美味かった
写真載せられないけど、子供たちの笑顔が眩しかった~
開催して良かった
某漫画で「人を喜ばせることは、最高の娯楽」的なことが書いてあった
まさにそれ
喜んでもらえる姿を見たら、こちらも楽しくなりますね

食事の後はやることもないので園内を写真を撮りながらウロウロ
完全に怪しい人w

盗撮

見つかってポーズとられちゃったw

ラグナシアは小さい子にお勧めの遊園地です
我が家の次男11歳ではたぶん面白くない

フェスティバルマーケットの方まで散歩
Fesは海岸の方でやってるみたい
沢山の人が居ました
エロいお姉さん居たかな?
蒲郡じゃ居ないかなぁw

ワンピースのサウザンドサニー号発見
これってオブジェじゃなくてちゃんと航行するんですね(驚)

すげーな
でもいまいち有名じゃないのが悲しいね
今さら調べたら間もなく終わるみたい!乗りたい人は急げ~
やることなく、園内を何周もしちゃったので花火もプロジェクションマッピングも観ないで帰宅
花火は見るべきだったかな?
天気も良く、たくさんの笑顔が見れた良い一日でした
