まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

バイク

炎上覚悟! 安全の為なら道交法違反は守らなくてもよい?ということを書いてみよう

投稿日:2019/8/14 更新日:

 

こんなの書くと、自治厨が騒ぎ出す

分かっているけど、暇なので書く

 

Contents

道交法より安全第一!?

道路交通法は学びました

知っています

私は全部守れているわけではないのは前もって言っておく

だから文句を言っても反応してやりませんw

 

すり抜け

の特権とも言って良いと思う、すり抜け

これは、違反なのと違反じゃないのがある

 

「すり抜け」と「追い越し」は別である

車線を跨いで走るのは、「追い越し」となる

黄色い車線は跨いではいけないので、追い越しは×である

だけど、跨がないで横をすり抜けるのは、「追い抜き」になるので〇である

グレーな感じだけど・・

 

私の場合、すり抜けるのは信号待ちなどで、車が止まっている時

走っている時にすり抜けるのは危ないからやらない

いつ後ろを気にせず車線変更されるか気が気ではないからね

 

抜くときは車の右側

よく歩道と車の間をすり抜けていくバイクを見るが、怖くないのだろうか?

歩道側は起伏も付いていたり砂も溜っている、管理も甘くボコボコしている

そんな隙間を無理して行かなくても・・ と思う

 

追い越し

私の場合、大渋滞の中、対向車が来なければ追い越し可能な場面(白線)ではバンバン追い越す

一度に数台の止まっている車を追い越すこともある

見る人が見たら「逆走」と言われるかもしれない

でも、追い越しなのです

逆走って何m走ったらなの?

 

黄色のラインで行った場合は完全な違反なので×

交差点付近も×です

 

BIGバイクに乗ると、走りながらでも前の車をに追い抜けます

加速が凄すぎて、ウインカーを出す暇もないくらい

だけど、その時って完全にスピード違反しています

そんな抜き方は×です

 

あと、追い抜く車の車間距離を取っていない人も居ますね

本人は余裕があると思っているのかもしれませんが、抜かれた方はビックリです

いきなり近づいてスレスレを抜くのではなく、近づいて抜きますよ~ってアピールして安全マージンを取って抜きましょ

 

法定速度

この辺りから自治厨に騒がれそうです

 

私、法定速度をきちんと守っていません

40㎞/hの道を40㎞/hで走っている人は世の中に何人いるのでしょうか?

ま、場所にもよりますけど

 

法定速度を守って走っていたら、後ろの車やバイクはイライラします

(イライラするのは私だけ?)

法定速度で走ると、ハッキリ言って遅いです

でも、法定速度守っているのだから、平気って顔して走るドライバーも居ます

 

正しいのは法規を守っている人ですが、本当にそれが正しいのでしょうか?

安全に走るためには、まわりのペースに合わせて円滑に走るというのも必要なのではないかと思う

 

60㎞/hの道を100㎞/hで走ってもOKとかという意味ではない

ただ、上記がダメなことは分かっているが、ダメと言うつもりはない

20㎞/hオーバーが良くて、40㎞/hがダメって言う筋合いはないからね

どっちもダメなことは分かっているからな

 

煽り運転

煽り運転をされる人は煽られる理由もある

煽り運転を推奨しているわけではありません

 

昨今はドライブレコーダーの普及で、煽り運転を映した動画がワイドショーなどでも取り上げられる

煽られた方は非が無いような感じで放映されているが、本当にそうなのだろうか?

 

何もされてないけど、なんか前の車が気に入らないから煽る

 

そんなこと普通しないでしょw

煽る方もリスクはあるはずだし

 

ダメだよ、煽り運転をしちゃ

だけど、煽られ運転もしちゃダメ

急に割り込んでくるとか、ウインカーも出さずに車線変更してくるとか・・

身に掛かる火の粉、火元は案外自分だったりするんです

 

煽られない、事故に巻き込まれない、気を付ければ防げることは多々ある

100%私は悪くない、なんてことは無い

 

本当に頭のおかしいキ〇ガイも居る

そんなキチ〇イを察知するのも大事なこと!

 

※この記事は事前に書いて予約投稿しているんだけど、13日に煽って殴ったって動画がニュースでやっていた

あんなキチガ〇相手に、窓を開けて対応しちゃダメでしょ 

殴った奴は法律上完全にダメだけど、殴られた方に非が無いかは分かりません 

『挑発罪』なんてのがあったら該当しているかもしれません

殴られたのはお気の毒です。とだけ言っておく

 

まあ待て、騒ぐな

ここまで読んで、既にコメント入れたくてウズウズしている人!

「道路交通法守らないなんてありえない」

「煽り運転は絶対悪だ」

「お前なんか道路走らんでくれ」

こんな反応きそうだけど、無視するのでどうぞよろしく

 

コメント入れる前に、あなた方は本当に正しい運転していますか?

法定速度は1㎞/hほども超過していませんか?

 

法定速度は少しオーバーしても良いが、飲酒運転は絶対悪だ

とか言う人、法規違反の違いはなんですか?

どちらも違反で悪いことは悪い

ですよね?

どっちも法を犯して良いと推奨しているわけじゃないので、読み手ってねw

 

まとめ

交通弱者と事故を起こしケガをさせた場合は、業務上過失傷害になります

相手が一方的に飛び出してこようが、基本あんたが悪い!です

なぜ?と感じますが、それだけ相手を傷つけてしまう危険な物に乗っているのです

 

孤高の乗り物などと言われるバイクですが、公道を走っていれば孤高ではありません

常に誰かいることを心がけましょう

 

誰かをイライラさせない走りも大事

自分がイライラしないことも大事

 

安全に、円滑に走るためなら・・

先は濁しますが、空気の読める人だけ反応してくださいね

 

この記事に目くじらを立てるあなた!

「社会性無い」とか「空気読めない奴」って言われませんか!?

ま、空気読めない奴は読めてないことも気づいてないんだけどw

 

先に言っておく

炎上すると、アドセンス広告でガッポガッポなので、ありがとうございます

 

さてどうなるかな?

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  大型台風10号 名前はクロ…
  世間では盆休み 私は毎年ほ…