まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

カメラ

カメラレンズの再購入

投稿日:2019/10/18 更新日:

 

カメラレンズが壊れました

ミラーレスカメラをに載せて、現地で写真を撮ろうとしたら、ウインウイン言ってる

カメラが起動しない

 

あ、ついに壊れたか

 

そう思った

前日、カメラをのシートの上にポンと置いて、落としちゃった

でもこれ、何度か経験あり、今まで壊れなかった

 

あーあ、と思ってよく見たらレンズが壊れたっぽい

ミラーレスカメラ、EOS-M用のレンズ

 

ef-m22mm f2 stm

単焦点のパンケーキレンズと呼ばれる代物

 

ミラーレスはずっとこのレンズを付けてある

ズーム機能ないけど、小さいし明るいレンズなので使いやすい

そいつの絞りの羽が外れて変な風になっていた

 

壊れたのはレンズ

意外とカメラって壊れない

一眼レフも、ミラーレスも何度か落としたりしてるけど、未だに壊れていない

ミラーレスカメラは、使い始めてもうすぐ4年

ブログの写真はミラーレスカメラで撮ることが多いので、使用頻度は高い

でもこれまで壊れなかった

 

「高級カメラって壊れそうで怖い」

第一印象はそんな人が多いと思うけど、実際はかなりラフに扱っても壊れないものです

 

今回はレンズ

もう修理に出すつもりは無いので、自分で直せるかチャレンジしてみた

 

バラバラにしてみたけど・・

壊れた絞りの羽まで到達出来ず

もう戻せる気もしなかったので、そのまま捨てましたw

 

レンズが無いと困るので、手持ちのレンズを付けてみた

 

焦点距離18㎜~55㎜の便利レンズ

 

だけどF値は暗いし、パンケーキに比べると大きいし

やっぱり不便

 

困ったので、レンズを再購入

カッコいいバイクの写真を撮るぞー

 

次は壊さない様に気を付けます

 

なんか今日の記事、オチが無いな

レンズは落としたんだけどね

うーん・・ イマイチ

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  エストレヤはオシャレバイク…
  交換したの忘れそうになった…