まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

バイク

立ちコケはするものだから心配しなくても良いみたい

投稿日:2020/3/14 更新日:

 

に乗っていて心配なこと『立ちコケ』

立ちコケとは・・ 

オートバイやで発生しうる転倒の一種で、停車中ないしは停車しようとする際に車体を足で支えることができずに転倒するものをいう

一部を除いて、車輪が2つしかないバイク

バランスが崩れるとあっという間に倒れる

 

私も1度CB1300SBで立ちコケの経験あり

 

今思い出しても、なぜ倒れたかが不明

 

たまたま助けてくれた人がいたので起こせたが、一人でCBを起こせたかは今でも分からない

1度の立ちコケがトラウマとなり、CBに乗っていいると『コケないか心配』が頭の隅にずっとあった

そんな心配があったこともあり、気軽にCBに乗れなくなり、だったらと、気楽に乗れそうなW800に乗り替えてしまった

 

私の経験は、で1回、GVで1回、CBで1回の3回コケた

少ない方だと思う

だけど、CBでの街中(ガソスタ)での1回が猛烈に恥ずかしく、同じようなことをライダーがいっぱい集まる道の駅でやったらどうしよう・・って感じだった

※厳密には高校生の頃、友達の250で立ちコケしてます(汗) 無なのでセーフ!(謎)

 

みんな平気で乗っているけど、立ちコケって心配はしてないのかな?

バイクが軽いから平気!?

そもそも立ちコケしない?

 

300人いるバイク用オープンチャットの【投票機能】で聞いてみた

 

立ちコケしたこと有るのか無いのか

教習所時代は含まず

 

3日間の限定アンケートで集めた結果

 

投票数:86人

ある:67人

ない:19人

 

『ある』が勝りました

300人いるコミュニティなのに86人しか投票されなかったことは置いといて・・w

実質、チャットに参加してくれてるのもそんな人数だからOK

 

比率をグラフにするとこう

約77.9%の人が立ちコケ経験者

コケたのがバイク初心者時代なのか、ベテラン時代なのかは不明です

8割の人が立ちコケしているのですね

 

こちらジロジロと見ているベテランライダーの人達だって

強面のハレー乗りだって

きっと白バイ隊員だって

もしかすると、今はバイク乗っていないだけの車に乗った皆さんだって

みんなみんな立ちコケしているんです

 

10人居たら7人、100人居たら79人

30万人のバイク乗りが居たら、233,700人が立ちコケ経験者

 

恐れることは無いのである

バンバン倒したって、恥ずかしくないのである

 

恐れず行けよ、行けばわかるさ

ダー!

 

と、訳が分からなくなったので、この辺で終了

 

宣伝

倒す恐れのある人は、替えのレバー持つと良いよ

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  ぶつぶつと呟いてみる それ…
  [blogcard url…