過去にはブログにも書いていたプラモデルのこと
28日はニッパーの日と称して、作ったガンプラを記事にしていた
ニッパーとはこういう商品ね
最後に記事にしたのがグフを撮って載せた記事
この時は奇跡の写真が撮れたので、グフがかっこよく写ってます
グフの後にも次のガンプラを用意し作っていた
MG 1/100 YMS-15 ギャン
ギャンを作り始めたのが、2016年11月
(グフは作ってあったやつを17年3月に掲載)
この当時の私はキャンプ熱も冷め、バイクもゴルフもやっていなかった
ブログにも書くことがない
ガンプラ作りをブログ記事に書こうと思っていた時期
ガンプラの制作過程を記事にしよう
そうだ、そうだそうしよう!って感じでした
だから製作前にこんな写真撮ったり
こんな写真を撮り残していた
これらの写真のタイムスタンプは、2016年11月3日
当時、頭と胴体を作って、そのまま封印
なぜか作るのに飽きちゃったのだろうねw
簡単に作れるガンプラ
私の場合、色を塗るわけでもなく、接着もしない
その気になれば直ぐに完成出来ちゃうガンプラ
だけど、なぜか頭と胴体作っただけで止めちゃった
当時の私に何があったのだ?w
2020年のゴールデンウィーク
自粛要請で比較的家に籠っていた
やることもないので、納戸の整理
そうしたら数年ぶりにギャンが出てきたわけです
あら、お久しぶり!w
GWは暇だし、ギャンを完成さちゃおう
実に3年半ぶりにギャン製作の続きです
私のガンプラ製作は、ニッパーで切って切り痕のバリをヤスリで削るだけのお手軽製作
その気になれば半日かからない作業
ヤスリ掛け時の粉受けにしていた当時の新聞も出てきた
「ポケモンGOの操作が運転中不可能に」なんて記事が載ってた
かろうじて記憶にありそうな当時の記事だから良かった
もっと古い新聞だったらプラモ製作そっちのけで読み込んでしまうところでしたw
「アレクサ!音楽かけて」
最新J-POPを聞きながら、快適温度にした部屋でプラモ作り
こんなGWも悪くない
腕2本完成!
よし!今日はここまで!
腕2本作って飽きましたw
30分も掛からない作業でしたよ
でも飽きた(汗)
まだGWは残っているし、明日作ろう
この日はこれで終わり
翌日
今日こそは完成させてしまおう
「アレクサ、ユーロビートかけて」
引き籠る気満々で、昼から酒を呑んで、ユーロビート聞きながらノリノリでガンプラ製作です
この日は腰回りから脚部を作り、最後に武器を作って終わるという工程
腰の部分も完成
脚部完成
脚だけの写真は撮り忘れ
脚作り、見えない場所のバリ取りは省いた
見える所だけ綺麗にすれば良い
ジコマンの世界だからね
脚を胴体に付けましょう
グニグニ
今のガンプラは『ポリキャップ』なるパーツで接合される
このパーツで各部の付け外しも楽になったし、可動部の動きも自由度が増した
画期的なパーツです
私の小学生のころは、接合部分もプラ
しかも細かったりするので、よく折っちゃったりしちゃいましたもの
ポリキャップならパチンと苦も無くハメることができる
はずなんだけど・・
グニグニ・・ グニグニ・・・
ポキン!
OH!NO!!
折っちゃった(汗)
今どきのガンプラでパーツを折るなんて・・・(汗)
恥ずかしいけど、ありのままをブログに載せよう
ありゃりゃ
嵌める時に、向きがちょっと違っていただけなのだと思うのね
だけど、こっちも酔ってるし、ユーロビートでノリノリだったから強気で嵌めに行っちゃったw
しゅーーーーーりょーーーー!
この日はこれで終わり!
瞬間接着剤で付くかなって思ったけど、脚部の力の入るところなので厳しいかなぁ
説明書にパーツだけ注文が出来るって書いてあったので、注文するかな
郵便局で色々手続きをするらしい、GW明けに行くのか・・
ネットで注文は?
ネットだとパーツじゃなく、ランナーで注文する
必要のないパーツも付く分でお高いけど郵便局に行く手間は省ける
大人なので、金に物を言わせよう
えっと商品№を入力・・ 在庫切れ!?
入荷の予定あんの?
こうなるとパーツ単体購入も怪しいな
どうしよう・・
まあ、こんな感じで3年半ぶりGWのガンプラ製作は終わりましたw
いや、まだ諦めていませんよ
続く