2025年3月2日
小牧基地オープンベース(航空祭)に行ってきました
続きです
展示デモの途中です
2025年のスケジュールはこちら
ブルーインパルスの他に新ドラマのキャストがやってくることが今回の目玉みたい
どちらも私はそれほど興味ない
展示機も規制された向こう側にあるので裏側などには回り込めず
2024年の方が良かったなぁと思った
やっぱり1番の原因はこいつらのせい
Mちゃんと合流
最近ブログに出てくる新しい基地活仲間のMちゃんです
ほぼ私たちの影響で自衛隊に興味が出て、F-2が好きなMちゃん
残念ながら今回のオープンベースではF-2が一切見られませんでした
小さい子連れのMちゃん
子供たちにはなんのこっちゃ?なので、面倒を見たりしていて航空祭を存分に楽しめなかったとのこと
仕方ないよね~
あ、でも飽きちゃったりする子供でも記憶には残っていると思うのよ
私も父親に百里基地の航空祭に連れて行ってもらった微かな記憶がある
たぶん「飽きたー」とか当時言っていたのだろうなぁ・・・
その時はF-4ファントムの展示飛行だったかなぁ
ブルーが居たような居ないような・・・
だとしたら機体はF-86Fセイバー?
これだけ記憶が無いと言う事は小学生になる前だからそうなるのかなぁ
今考えれば勿体ない事してるな俺!
おい!40数年前の俺!よく見とけ!
F-15とKC-767の空中給油デモ
Mちゃんの子供たちが大きくなるころにはF-15も居なくなっているのかもね
よく見とけよw
将来は全て無人機になっているかもしれないね
F-15の機動飛行デモ
岐阜基地のF-15です
身軽にするために広角から望遠まで撮れるレンズを持って来ています
納得いく画が撮れません・・・
天気も良くなかったので、撮った写真がアンダーで真っ黒とか多かった
画像加工してやっと見られる程度
うーん・・・
望遠のレンズは重いから歩くのにしんどい
でも良い画は撮れる
展示機を撮るには広角も必要だから2本持つ必要があるのか!?
あ、動画もビデオカメラで撮りたい!
毎回葛藤しておりますw
ローパスからの
ハイレートクライム
興味がある人はプロが撮った動画をYouTubeで探してください
結局私がどう頑張っても彼等には敵わないことは悟っています
もう来年はスマホだけでいいかw
展示飛行が終わったので、またもや仲間と離脱しました
基地活をするようになってから単独行動は苦ではなくなりました
ハンガーの中には陸自の車両
人が集まっていました
ブルーのパイロットさんたちのイベントらしいです
ハンガーの中にロクマル
こいつはかなり近づけました
細部をパシャリ
管制塔
FDAの管制もこっちでやってんの?
空自の車両たち
ガソリン?
航空機の燃料ってガソリンなの!?w
消防車両
こいつがランウェイの先まで出動したら何かが飛ぶ合図
ハークの展示飛行
写真じゃ良さが伝わりません
展示してあるハーク
これは良い
ついつい撮ってしまう
陸自と空自のUH-60
ロクマルと言っているけど、ブラックホークの方が本当は馴染みがある私
映画ブラックホークダウンをドキドキワクワクしながら見た記憶がある
名古屋空港のデッキから見学する人たち
2月25日はあちら側の人でした
「日曜日にはあそこ(基地側)に行けるね~」
なんて会話していました
ここに居ますよ!(ドヤ)
展示飛行を終えたハークが帰投
展示飛行中に日の丸かざしていたんだって
気付かなかった
人だかりが出来ていたので近づいてみた
『航空救難団』の垂れ幕が見える
お?救難団がイベントするのか?
救難展示は終わったし、何するのだろう?
ワクワク
あ、ドラマの宣伝の方だった
上がってきたキャストの人達
すごく興味がある人みたいなポジションに居てますw
せっかくなので撮る
主演の内野聖陽
大河ドラマ真田丸での徳川家康役が好きでした
ほほ~ やっぱり主役級の芸能人はシュッとしていますなぁ
あとのキャストさんはあまり知らなかった・・・
まえだまえだの弟の方くらいかな?
ドラマ見て覚えます
色々喋ってたけど離脱
喫煙所近くに停まっていた車輛
芸能人よりこっちの方が興味あるのですわ
警備犬の訓練展示
人が多くてほぼ見えません
昼時だったので、持ってきた菓子パンを齧り休憩
今年もキッチンカーが沢山出ていたけど、並んでいる人もたくさん
みなさんブルーの前の腹ごしらえと言う感じです
並ぶの嫌いなので菓子パンです
と言う所で続きます
今回のアイキャッチはドラミとMちゃん
さて、全3話になる予定だけど、どれが一番PV稼げるかな?