
11月13日
つくでゴルフクラブでラウンドしてきました

2025年6ラウンド目
Total 100R
あ、今回がゴルフ復帰後の100R目だった
ブログ書くまで忘れてた・・・
事前に思い出していたら頑張ったのになぁ
と、言い訳をして・・・

総打数:111打
パット:37打
いや~、酷い
頑張らなかったから酷いw
前日は練習まで行っちゃったのになぁ(頑張ってるじゃんw)
上手くなるどころか、下手に戻っていく

7時30分 INスタート
いつものお仲間
朝は気温10℃くらい
前回のラウンドが9月後半
50日ぶりです

紅葉のピークはまだと言って良さそうですが、晩秋ですね
予報では最高気温は18℃と言っていました
実際は雲が多くラウンド中は15℃くらいだったと思う
ちょい寒い
あ、そうか~
寒いから成績が悪いのか~
とか言ってみる
2025年はラウンド数も練習数も少ないのが原因ですね
ゴルフ熱は高くない

そっか・・・ 2018年にゴルフを本格的に開始して100ラウンド目
ラウンド費用だけで100万円以上は使っている計算が出来るな
それでいて上手くならないとはw

あ、それでも2番ホールでは、グリーン外からのチップインバーディを決めることが出来た
ミドルホールでパーだって取れるようになった

最初の頃はロングホールは10打は叩くものだと思っていたくらいだからね
一応、迷惑を掛けない程度にゴルフは出来るようになりましたw

右に外す安定感もあるw
なんで止まっている球を打つだけなのに真っすぐ行かないのでしょう・・・
それが面白いって言うのでしょうけどね

冬はラウンド費も安いし、基地活も休みに入る
ラウンド増えるかな?
寒くてもゴルフはやれます
暑いより身の危険は感じない
仲間との休みさえ合えばね
2025年、100切りはまだゼロなのです
来月もう一回行けるかな?
100切っておきたいな

