Ape乗りだして2年
CB乗りだして1年3か月
アドレス乗りだして1年
タイヤの空気圧なんか気にしてませんでした
ごめんなさい
タイヤの溝は見てるんですよ
空気圧は見なければ、エアの補充もしない
極端にぺったんこじゃなければOKと・・
それじゃダメだ
バイクの点検
『ネンオシャチエブクトウバシメ』
ネン:燃料の確認
オ :オイルの汚れや量を点検
シャ:車輪 タイヤの空気圧は適正か磨耗していないか
チ :チェーンは正常か
エ :エンジンから異音が出ていないか
ブ :ブレーキはちゃんと効くか
ク :クラッチ レバーの遊びは適正か
トウ:灯火類のは切れていないか
バ :バッテリーは正常か
シメ:ボルトは緩んでいないか
これをちゃんと点検しないとダメなんです
3番目のシャで、タイヤの点検
空気圧が適正かを点検すること!
1年以上放置なんて、考えられません!
と、今の私なら言えるw
自転車はタイヤの空気圧は異常なほど気にしてました
乗る前は必ず空気入れで適正圧を測りながら入れてた
空気圧の異常でパンクのしやすさとか違うからね
パンクを直す技術が無い私には大事
空気圧が測れる空気入れを持っていましたが、なぜかバイクにやる気が起きなかった
なんか良く分からないんだもの
釘でも踏まなきゃそう簡単にパンクしないだろうし・・
でもこれからはちゃんと測ります
(雨上がりだから汚いのはご愛嬌ね)
コンプレッサーに取り付けるエアチャックガンを買ったから
バルブにギュッと当てて、メーター見ながら空気を入れるだけ
アドレスの空気圧の適正値
前:175kpa (1.75kgf/cm2)
後:225kpa (2.25kgf/cm2)
入れる前の値は、前後共に1割減の数字となっていました
高速道路を走るわけでもないので、1割くらいは許容かな?
燃費に影響出るのかな?
とりあえず適正値にしたので問題なし
ちなみに
CB1300SB
前:250kPa (2.50kgf/c㎡)
後:290kPa (2.90kgf/c㎡)
Ape
前後:175kpa (1.75kgf/cm2)
このページに覚書したのを覚えておくように!
と私に言っておく
これからマメにタイヤの空気圧はチェックします
そうそう・・
アドレス、あと2年は乗りましょう
飽きるかな?