アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

まずは庭から始めました

天体撮影を頑張ってみようかな

投稿日:2019/8/29 更新日:

 

天体撮影に一時期嵌っていた時期もありました

色々撮ってブログにも載せ、「天体」というカテゴリーも作ってある

 

最近は撮影していない

お手軽じゃないんですよね、しっかりした天体写真を撮りたいのならば

簡単に撮影出来るとしたら月くらいなもの

家ですぐに撮れるから、「天体」カテゴリーは最後は月ばかり(汗)

 

月以外をバッチリ撮るには、望遠鏡と赤道儀用意して、位置を合わせ設置して、キャリブレーションして・・・

やること色々

それに赤道儀を動かすための電源までもが必要になる

 

天体撮影用にポータブル電源は買ってあった

 

あまり出番のないまま、バッテリーがお亡くなりになりました

 

天体撮影用に総額で30万円以上投資してるんじゃないかな

一眼レフは別でね

望遠鏡、赤道儀、オートガイダー、アイピースなどなど

だけど最近は全然触っていない

勿体ない

 

最後にガッツリ触れたのは、2016年10月

もう3年も前

それも庭だったので、光害があり満足いく写真は撮れなかった

 

こんなアンドロメダ星雲じゃ納得いかない

 

オートガイダーを使えばもっと露光時間を長くすることが出来る

3年前の時はオートガイダーの使い方も忘れちゃってました

 

私の中での奇跡の1枚

オリオン大星雲

もっと本格的な人が見たらダメダメなんだろうけど、私は満足

もっと良いものをと、何度か撮ってるがこれ以上にならない

 

そもそも暗い場所で撮影するのが1番の条件

 

以前、友達と行った天狗棚

 

-3℃の野外活動は厳しいものがあった

寒さと、友達が待っているという焦りでピントがズレたりしてる

だけど光害が少なく暗いから、星はたくさん見える

 

こういう場所に暗くなる前に現地入りして、じっくり気の済むまでセッティングする必要がある

それをするのには1人で行かないと厳しいよね

連れは退屈すると思う、それを感じて焦るよね

 

じゃあ1人で行けばと思うんだけど、山の中を1人だと怖いのです

有名どころだと、他にも撮影している人はいると思うけど、それはそれでベテラン勢の顔見知りグループで近寄りがたい

1人で山道運転していくのも微妙に怖いし

 

まったくいつも言い訳ばかりの私である

 

でも、これからもう1度頑張っちゃってみようかな

ってブログで書いて残さないとやらないからねw

書いてもやらないものはやらないんだけど

 

やるぞ~

たぶん

 

ぶ村



ぶ村



-天体

Copyright© まずは庭から始めました , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.