まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

SUZUKI アドレスV125

爆風が吹くとこうなる

投稿日:2019/4/18 更新日:

 

4月15日(月)はお休みを頂いてました

前記事の負を吐いたのを消したくて朝から撮影会

 

ほんのちょっとだけCBに乗る

 

この日は朝からとんでもなく強風でした

 

日中は用事がてんこ盛りだったので、CBは撮影だけして封印

まあ、用事がなく乗れたとしても、風が強くて躊躇してたと思う

天気予報では、風速6m

 

日中はで行動してた

街中でも風が強くて、アドレスで走るのもしんどい

風防取り外したことを後悔

 

抜け道に使っている川沿いの堤防道路は更に爆風

 

法定速度で走っていても、風に煽られると2mくらい横に流される

正直言って怖い

狭い堤防道路なので、吹き飛ばされて対向車に轢かれるとか、堤防から落ちるんじゃないかとヒヤヒヤ

 

風を甘く見ては行けません

 

スーパーに立ち寄る

して出てくるまで、約15分

 

アドレスが横にされていました(泣)

 

すぐに起こさず記念撮影しちゃいましたw

ハンドルも左に切っていて、サイドスタンドで左に傾けていたのに・・・

 

倒れてからも引きずられたのか、ハンドルが擦り切れていた

 

リアボックスも傷

このリアボックス、雨漏りするようになったから買い替えかなぁ

9,000円くらいで買えるけど、9,000円の出費は痛い

我慢して使うか・・

 

の時もそうだけど、雨なんかより一番大変なのが風

もキャンプも風が一番怖い

爆風恐るべし!

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  会社で面白い話があった(わ…
  昨日の記事みたいな負の書き…