まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

バイク

今年のSSTRを想像で走るw part2

投稿日:2019/6/16 更新日:

 

前回の続きです

想像だけで走っていますw

 

Contents

SSTRに参加してみよう・・

SSTR、面白そうなので想像で参加してみました

ただの想像シミュレーションなので、よろしくですw

 

前回のあらすじ

静岡の日の出から、岡崎SAまで来ました

 

2つのルート

岡崎SAからどちらにルートを取るか迷ってます

 

Aルート

東名高速道路 ⇒ 名神高速道路 ⇒ 北陸自動車道

長浜I.C.で降りて、指定道の駅「浅井三姉妹の郷」に行ってしまう

長浜I.C.からすぐなのでに行けそう

 

Bルート

東海環状自動車道 ⇒ 東海北陸自動車道

白鳥西I.C.で降りて、九頭竜湖を走り、勝山に出る

指定道の駅「禅の里」に立ち寄る

 

何度も言っておきますが想像で参加です!

 

岡崎SAで軽く朝食を摂り、現在7:10

Aルートの東名高速道路、これから渋滞あるかな?

平日ならちょうど一宮辺りで渋滞に嵌まります

土曜日だから渋滞するかは定かではないけど・・・

 

渋滞が嫌なのでBルートの東海環状道にしましょう

東海環状道なら渋滞はほぼありません

トラックも少ないし、ちょっとのスピードオーバーもいけるでしょ

140㎞/hでずっと走れちゃう

※想像シミュレーションだからねw

 

越前海岸を走るのも捨てがたいけど、ゴールが海なので我慢しよう

 

東海環状道「美濃加茂」SA

7:10発 ⇒ 8:00着

距離:64㎞ :計196㎞

東海環状道「美濃加茂」SAで1Pゲット、計6P

 

ナビで50分だけど、かなり飛ばしてきたので8時前に着いてるね

※想像シミュレーションだからねw

 

高速道路を走るのは本当に飽きる

ちょっと眠気に襲われたので、一時的に

180㎞/h出してやりました

想像ですよ~w

 

さて、ここまでの走行距離は、196㎞

約20ℓ入るCB1300のタンク

燃費は17㎞/ℓくらいなので、ガソリンはまだ半分くらい残っています

出発の前日に満タン入れて、高速道路も走っているので半分あるよね

 

SAなら確実にガソリンスタンドあるけど、値段も高いので別のところで入れましょ

 

8:30出発

ゆっくり休憩したつもりですが、根がセッカチなのでゆっくり出来ません

※想像シミュレーションですけどねw

 

次の目的地は?

ここまでガンガン走りすぎました

美濃加茂SAから、千里浜ドライブウェイまでノンストップで走ったら3時間で着く

昼前だよw

 

どこかに寄り道しなくては

どこに行こう?

 

せせらぎ街道

岐阜の有名な街道です

ゴールからちょっと離れる方向ですが、指定道の駅「道の駅 パスカル清見」があります

うーん・・ 多そうだなぁ

 

飛騨高山

食べ歩き出来ます

でも私は行った事ないのです

イベントの最中に見知らぬ土地に行って、のんびり食べ歩き出来る気分じゃないかなぁ

それにこの日(5月25日)は、全国的に夏日

高山でも最高気温33℃の予報でした

嫌だな

 

どこかで横になる

絶対に横になりたくなっているはず!

どこかでゴロンとしたい

漫画喫茶?スーパー銭湯?

 

良し決めた!

 

郡上市白鳥町「美人の湯 しろとり」

8:30発 ⇒ 9:20着

距離:63㎞ :計259㎞

 

もう5年も前かな、九頭竜湖でをした時に立ち寄った日帰り温泉

湯質がかなり好き

ここでのんびりしようと決めました

 

が、オープンは10:30

まだ1時間はあります

 

白鳥町散策

小腹も減ったので、牛丼でも食べとこう

あとガソリンも入れておこうと思う

 

と思ったけど、無い!

白鳥町に、チェーンの牛丼屋が無い!

マクドナルドも見つからない!

 

九頭竜湖に向かうには、白鳥I.C.で降りるのだから、一気にここまで来ちゃったけどさ

お店屋さんが少ない・・・

156号沿いにガソリンスタンドはあったので、ガソリンは入れることが出来た

 

時間を潰すところを探す

ま、GSと食べる所を探して走っているうちに時間はだいぶ過ぎてましたけどね

コンビニに寄り時間調整

※しつこいくらい書きますけど、想像シミュレーションですw

 

美人の湯に浸かる

10:30のオープンと同時に飛び込みました

まさか温泉に入ると思わなかったので、タオルは持ってきていません

入浴料とタオル代を払い浸かりました

※想像シミュレーションですw

 

良いお湯だぁ

これで気温が低ければ最高なのにな

と、当日の天気を考えて想像で申す

 

私は普段、スーパー銭湯の休憩所では寝たりできないのだけど、ここでは疲れの為、寝落ち

それでも1時間強ウトウトしただけでしたけど・・

温泉の素のお土産を買って出発

※想像シミュレーションですw

 

まだまだ続きますw

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  最終回です   …
  SSTRに参加してみよう・…