まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

バイク 自動車

なんでバイクなんか乗ってんだろ!?w

投稿日:2019/8/19 更新日:

 

台風10号の影響か懸念された8月15日

仕事だったのだが、さすがに通勤は無いなと思い、マイカーで出勤

出勤時は、風が少し強かったが、まだ晴れていた

 

我が街、はトヨタ・三菱関係の仕事の人が多い

幸い8月15日は、まだ夏季大型連休中で車は少ない

渋滞知らずで会社に着

 

帰宅時

台風の影響で風は暴風

雨は時折強い雨

バイクで帰宅するならば、カッパを着込んで風に注意して走らなければならない

 

でも乗ってきたのは愛車のセレナ

 

ミニバンなので、車高こそあるが、風が強くても気にならない

 

ほんと、改めて思ったけど車って凄い

 

暴風、大雨の中でもへっちゃら

エアコンの効いた快適な車内

車内のテレビで台風情報を見ながら、タバコをプカー

なーんも考えずに体で覚えた運転を自然に繰り出し

ギュッとアクセルを踏めばスピードはに出せる

体に風を浴びないので、スピード出してる感も感じない

 

なにこれ、恐ろしい乗り物だよ!って思った

楽すぎる!

 

普段の出勤が V125

 

バイクなら涼しいよねって思ったら大間違い

 

この時期のバイクは、全然涼しくありません

気温が30℃くらいだと、涼しいとは思うんですが、35℃くらいあると全く涼しくない

暑い空気の中をただただ進むだけ

ドライヤーの温風を当てながら走ってる感じかな(汗)

 

止まればジリジリ照りつける太陽

 

ヘルメットも被らなきゃならないし・・

メットの中で汗だく

 

そう思ったら、何でこの時期もバイク乗っているんだろ?

もっと言うと真冬のクソ寒い時も乗ってたな

自動車なら、空調で管理された車内でどんな時期でも快適なのに

 

出勤時に渋滞をすり抜けれるって言っても、15分で着くか30分で着くかの違いくらい

まあ、厳密に言えば渋滞を少しでも避けるため、早めに家を出るので仕事を始めるまでの時間で言うと30分差くらいあるんだけどね

それでも車の時は早めに出て、会社に着いてから駐車場でゆっくり出来る

 

ほんと、何でバイクで出勤してるの?w

 

すり抜けするのも命がけだよね

バイクなんて加害者になるよりは、被害者になる確率が高い

怪我する確率は車より、高い

 

何でバイク乗ってるんだろ?w

 

と言いつつ、休み明けの日曜日からバイクに跨り出勤している

 

なんで日曜日に働いているんだろう?

じゃなかったw

 

なんでバイクで出勤してんのかな?

自分でもわかりません

車の方が楽なのに・・

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  そんなに物持ちは良い方じゃ…
  海っ子のまっつぅです 小さ…