まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

雑記

今更ながらキャッシュレス導入

投稿日:2020/5/13 更新日:

 

やっと導入しました、キャッシュレス

 

PayPay ってやつ

 

PayPayが騒がれたのは2年前でしたっけ?

『100億円還元』とか言って騒がれていました

 

当時は「ふーーーん」ってTVのCMを見ていました

みんな一斉に飛びついているのを見て、卑しいなとも思ってみていた

 

キャッシュレスって別に必要とは思っていなかったのです

利用したことがないわけではない

スマホのID決済でジュースを買うことはあった

使うのはそのくらい

 

電車に乗るスイカとかマナカも存在を知ってはいたが利用したことは無い

田舎だし、生活上そんなに電車乗らないから必要無かった

都内に出張に行った時に、同行者はさっさとマナカで改札抜けて行かれたときは焦ったけど・・

私だけ路線図と睨めっこで切符を買っていました(汗)

出張も度々あるわけじゃないから、まあその時もキャッシュレスの導入は無し

 

でも、この度PayPayを導入させて頂きました!

 

って、なんだろ今日の記事w

 

きっかけはTポイントカードが割れて破損したので、Yahoo!カードを頼んでみたこと

Tポイントも移行したし、ついでにPayPayってやつも入っちゃおう!と

 

セブンイレブンでPayPay支払いしている友人を見て、「なんかハイテク」ってちょっと憧れていたのですw

極力小銭は持ちたくないのでキャッシュレスは便利なのかなとは思っていた

でもなんかやり方がわからなくて

 

実はコンビニで、コンビニのコーヒーの飲み方もつい最近までやったことなかったのですよ

各社によって買い方違うでしょ?

美味しいのは知っているけど、やり方が分からないので、いつも缶コーヒー買って飲んでました(汗)

今更店員さんに聞けない小心者なんです

 

話がズレていったけど、これからはコンビニでコーヒー買っちゃうし、支払いはPayPayですよ!

なんか未来人!?w

 

調子に乗ってスタバとか行って

「なんちゃらフラペチーノのミルク少なめ、麺硬めでお願いします」

って言っちゃえる気がする

 

PayPay導入しただけで得意になってますw

 

とは言え、まだ使うのにドキドキしてます

初回は使った時に店員さんに「残高が足りません」とか言われちゃった

 

クレジットカードと紐づけしたら自動で払われるんじゃないの?

チャージ!?なにそれ!?

恥ずかしい・・

その場は現金で払って、店を出た駐車場で即効で10,000円チャージしてやりました

 

それからは残高不足にならないように、の前はチェック!

財布の中身を気にしているより気にしてて、なんだか嫌になっちゃう・・

 

あ、あと、その店がバーコードを読んでくれるのか、自分でQRコードを読むのか分からないのも嫌ね

毎回ドキドキしちゃう

統一してくれないかなぁ・・

 

という感じで、私のキャッシュレス体験記は以上です

なんだこれw

 

そうそう、昨日の記事で 5月はお金使っていない って書いた件

5月は面白がってPayPayで支払いしてるの忘れてました~

結構使ってましたわw

現金支払いにしないとヤバイです(汗)

 

あ、そうだ

やばいついでに

これ大事!

 

私への送金QRコードを貼ってみた

調べたらPayPayマネーライトでの個人間の送金は違法ではないらしい(現金化出来ないから)

私に送金してもなんら問題なし

 

QR読まずに遅れるリンクも貼っちゃおう

送金用リンク

 

こんなのでお金を送られてきたらビックリですけどね

奇特な人居ないかなぁ?w

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  長男のノートパソコンに続き…
  5月も3分の1終わりました…