アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

まずは庭から始めました

サ活レポート 土岐よりみち温泉

投稿日:2020/10/13 更新日:

 

久しぶりのサ活レポ

 

天然温泉 土岐よりみち温泉

 

料金

・大人(中学生以上):平日780円・土日祝920円

・小人 (小学生):平日390円・土日祝460円

・幼児(小学生未満):平日210円・土日祝260円

・岩盤浴(大人):平日720円・土日祝820円

・岩盤浴(小学生):平日360円・土日祝410円

(2020年10月現在)

 

10月2日(金曜日)

城址巡りツーリングの帰りに立ち寄りました

時間は15:15

 

【テラスゲート土岐】という商業施設が集合した場所の一角にあります

直ぐ近くに、土岐プレミアム・アウトレットがあります

ファミリーで遊びに来て1日楽しんでもらおうという囲い込み作戦ですね

 

土日祝は混みそうな気がしますが、私が訪れたのは金曜日の15時

 

それほど多くの人は居ませんでした

 

お風呂は天然温泉

湯質はアルカリ単純温泉

少しヌルっとする美人の湯と呼ばれる湯質

昼神温泉などと同じです

 

受付を通ると、バーコードの腕輪を渡されます

このバーコードで施設内の買い物がOKなやつ

料金は帰るときに清算します

 

脱衣所のロッカーはお金要らず

 

洗い場が多いというのが第一印象です

何人同時に洗えるのだろう?

やはり土日祝は混雑するのだろうと洗い場の数を見て想像出来ました

 

下手なスーパー銭湯だと、洗い場待ちで行列が出来ることもあるらしい

特に女性風呂は時間もかかるので、行列も長くなる

今回、当然男性風呂しか入っていないけど、女性側も多いのかな?

 

さて、身体をしっかり洗って、まずは露天風呂にIN

私はしょっぱなは内風呂よりも露天風呂派です

少し温めなのでね

 

少しヌルっとするお湯、気持ちが良いです

 

客が少なめだったことと、浴槽の数も多めなので他の人と同時に浸かることなくゆっくりは入れました

湯船の大きさと数を見ても私の経験で、過去最大級かも!?

 

身体を温めてサウナへ

 

HPの写真が小さいので、転載はしません

HPを直接確認ください

 

サウナの温度は85℃を表記

 

直前までサウナ室のドアは解放されていまた

『コロナ禍のため開放して換気しています』と、ドアストッパーに使われていた椅子に貼り紙がありました

解放中のサウナ室の温度は77℃

こりゃちゃんと温まるかな?と不安になる

 

露天風呂から戻ってきたらドアは締められ、温度85℃に上がっていました

なんかのタイミングだったのかな?

 

サウナ室は5段か6段

詰めれば40人くらい座れそう(うろ覚え)

私が入ったときは10人くらいが利用

 

最上段は常連みたいな人たちで占領されていました

私は熱源の前の2段目に座る

 

座った位置からは12分計も温度計も見にくい

というか、どちらも小さいし面が奇麗ではなかったのもあるけど・・

テレビ画面の隅にデジタルで時間があったので、そちらで確認していました

視力0.8くらいの少し目が悪い私がかろうじて読めるくらい

盤面が奇麗なもっと大きい時計が欲しいぞ

 

5分で汗がじわる

良い気持ち

 

久しぶりのサウナだが、いつもと何か違う

なんだ?身体に優しい熱の入り方

そうかそうか、こちらのサウナは本格サウナでした

 

サウナストーンを熱し、水を掛け、蒸気で蒸す本格サウナ

ちなみにこれが『ロウリュ』と言う

熱波を仰ぐのがロウリュと言うのではない

 

ヒーターで加熱するサウナに比べ、身体のヒリヒリ焼け付く感じが全然ありません

 

こちらはサウナ内で行う熱波サービスがある

ヒーターでは出来ないサービス

 

ただし、コロナ禍の所為で2020年10月現在、熱波サービスは休止中

岩盤浴ではあるらしいけど、今回は岩盤浴の利用はしていない

というか、館内着での汗だくは気持ち悪いので好きではない

 

いつか熱波サービスが復活したら受けに来たいと思う

 

1セット目

6分で退室

水風呂へ

 

水風呂は17℃

 

以前のサウナイーグルで入ったシングル7℃の水に比べればお湯みたいなもの

 

うそ、やっぱり17℃は冷たいw

特に1セット目は身体が水風呂を受け入れません

 

この後気持ちいいことが待っているのだぞ

脳が過去のととのい体験を思い出させ、なんとか入れます

 

この水風呂が嫌だと言う人が多いのですが、気持ちは分かります

分かりますが、ぜひ騙されたと思って我慢して入ってもらいたいなぁ

 

外で休憩

肘付きの椅子が4脚くらい

肘無しも4脚くらい

リクライニングチェアが4脚くらい

まあ、うろ覚えなのだが、同時に20人くらいは利用できそうでした

 

1セット目は肘付き椅子で休憩

日も落ちかけてきて、外気温は23℃くらいかな?

サウナに入る前の露天に出た時でさえ、暑くも寒くもなく快適な気温と感じた

 

サウナ、水風呂後のこの気温での外気浴

最高

ととのいではないけど、ディープリラックス

 

城址観光ツーリングの帰り道

程よい疲れが吹き飛ぶ

このまま寝てしまいたい

 

いや、この後も予定があるからそうもいかぬ

2セット目開始

 

サウナも本当に居心地がいい

強制的な熱さで出す汗ではない気がする

じわるじわる

気づけば10分なんてあっという間

まだまだ入っていられた

 

3セット目も考慮して、10分で退室

2セット目の水風呂は余裕余裕

水風呂でしっかり身体を冷やし引き締めると、ととのいやすくなる気がするのは私だけかな?

水風呂は長めに浸かる

出来れば肺まで冷えて吐く息が白くなるまで入っていたい

でもあまり長く入ると、クラっと倒れそうな気もするので、難しいところです

 

外で休憩

 

リクライニングチェアを選択

浴槽から離れていたけど、浴槽までお湯を取りに行ってチェアに掛け湯

椅子では平気だけど、身体の接地面積の多いリクライニングチェアではお湯を掛けたくなります・・

 

あ、そうそう

掛け湯と言えば、浴場内に『かけ水』が見当たりませんでした

かけ湯オンリーだった気がします

サウナから出て水を浴びたいところだけど、浴槽内の水を私はあまり使いたくありません

入るのだから結局一緒みたいなものですが、頭から掛けたいので何となく嫌

温めのかけ湯で汗を流しました

 

リラックスチェア良いね

落ち着く

 

こんな感じのチェア

欲を言えば、枕と肘掛けがあれば最高なのだけどなぁ

そんなのだったら間違いなく寝ちゃうけどね

 

この時点で時刻は15:50

目を閉じて眠りにつきたい

あ、でもこの後岡崎に戻り、未確定ながら人と会う予定があった

時間も未確定なので18時には自宅待機したい

 

土岐のこの場から、自宅までは50分弱

17:10に出れば間に合う計算だ

17時~18時は帰宅ラッシュで渋滞が発生する

更に金曜日だと、なぜかみんな早く帰りたがり渋滞も伸びる

 

ツーリングの最後の最後で渋滞に巻き込まれたくない

そうなると17時には帰宅がベスト・・ 逆算すると・・

そんなことを考えていたら、まあ『ととのう』ことはないw

 

もう脳内はお帰りモード

3セット目は無し

湯船に少しの間だけ浸かり、フィニッシュ

 

最後は勿体ない感じになってしまいました

 

結局人と会わなかったのですよね(汗)

とてもいいお風呂とサウナだったので、また行きたいと思います

 

世のお父さん方、娘や奥さんにアウトレットで買い物させている間に、天然温泉とサウナがおススメです

 

そういう人が大勢いるから、洗い場なども広めなのかな?

 

現在、私の中では高評価な『土岐よりみち温泉』なのでした

 

ぶ村



ぶ村



-サウナ, 温泉

前後の記事
  書いていて自慢話に聞こえち…
  本日は投稿無しの予定でした…

Copyright© まずは庭から始めました , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.