まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

雑記

外国人の自転車

投稿日:2021/2/13 更新日:

 

偏見に聞こえちゃうかもしれませんが、まあ広い心で読んでやってください

 

会社の駐輪場

以前からちょくちょく話題に出してます

 

こんな駐輪場

 

1つの区画になら2台、なら3台停められる感じ

私が朝出勤すると、すでに1台のスクーターが停まっていた

私はそのスクーターの左横のスペースに駐車

バイクは

 

帰り

駐輪場にきて驚いた

 

既に暗くなっていたので、写真は撮っていないのでイメージで

 

この赤丸の部分に自転車が突っ込んで停めてあった

 

他の区画も2台、3台停めてあったので満車だったようなのだが、私のバイクの間にねじ込んで2台停めてあった・・・

 

私が最初に停まっていたスクーターの左をしっかり空けて駐車

まず1台の自転車はその間に突っ込む

たぶん一緒に出勤しているもう1台は、私のアドレスを挟んで駐車

 

私のアドレスはガチガチに挟まれていました(汗)

もう右も左もハンドル同士が当たるくらいの近さ・・・

 

私はどうやって乗るの?

馬飛び?

 

凄い距離感・・

バイクは左から乗るって知らないのかな

左はギチギチ止めてほしいな

 

あ、でも右もサイドスタンド外して起こすと、更に距離が無くなる・・

右も左もアウトだわ

 

んもー!

 

自転車を止めたのはベトナムから実習生で働いている女の子たち

だからダメって言いたいわけじゃなくて、きっと価値観が違うんだろうね

 

日本人はバイクや車をやたらと大事にするでしょ

少しでもキズつけたらクソ凹むか、異常に腹立てたりするくらい愛してる

洗車機に入れるとキズが付くからって手洗いをしている奴もいる

だったらまず青空駐車を止めろやと思ったりするけどw

 

他人のバイクや車にキズをつけたら一大事

日本人ならそれが分かっているから、なるべく近づけて停めないよね

 

そんな価値観は外国の人にはないのだと思う

友人のアパートの駐輪場でも同様なことが起こっているとも聞いた

ブラジルの方らしいけど、自転車突っ込まれているのでバイクを出すときは一度他人の自転車を出さなきゃならないらしい

 

日本人にはない感覚ですよね

まあ、高校生とかならやるかもしれないけど

 

大風吹いている時でも高校生は平気でバイクの横に停めてきたりするからね

倒れてキズ付けたらどうするんだろう?と思う

キズ付けられて騒ぐ奴が悪いのかな?

 

今回、私もオンボロアドレスだったからまあ許せたけど、ピカピカのW800だったら凄く嫌だったな

 

日本人特有の暗黙の了解みたいなものがあるんだけど、そんなのはどうやって伝えればいいのでしょうね

 

国際的にみれば日本人の車への愛が異常なのだと思うけど・・

 

とまあ、そんなことを考えた話でした

外国人をディスっているわけじゃないので、よろしく

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  回顧録です 長文ですので、…
  つぶやき程度の話を数本しま…