ゴルフ グッズ購入

ユピテル スイングトレーナーを買いました

 

ユピテル スイングトレーナーを買いました

 

 

この機械で、ゴルフのヘッドスピード・ボールスピード・ミート率・飛距離を測れる代物です

 

いつも通っている練習場にも上記の様な事を測れる機械が置いてあります

参考にして練習をしています

 

有るなら要らないじゃんと言われそうですが、この機械が付いているのは1階だけ

 

練習場は2階にも練習打席はあるのだけど、2階は鏡だけで機械は無し

 

もう機械が無いと物足りないの・・・

 

1階でやれば良いだけの事だけど、土日祝は1階での打ち放題は無し

平日なら2階は100円安いし、打ち放題が10分延長時間も付く

2階の方がお得です

 

友人は高所恐怖症のため2階は嫌がるけど、私は平気

お値段的にもお得だし、何よりボールの行方も見やすい

そして2階からなので、遠くまで飛ばした気にもなる

 

だけど機械は付いていない

と、言うわけで買ったのです

 

なんか回りくどいねw

これも、『ただお金を使いたかったから!』とも言えるw

 

このように1mから2mくらい離し、打ち出す方に機械を向けるだけでOK

 

打つクラブを選択して、打つべし!

 

ご覧の様に数値を出してくれます

 

同じショットを練習場の機械で比べても、ほぼ遜色なし

 

練習場の奥行きは、170Yくらい先にネットが張ってある

200Yって書いてある看板にブチ当てると、200Yですよって目安になる

 

当たり方も様々なので、あくまでも目安

 

でもヘッドスピード、ミート率から計算された飛距離ならある程度信頼できるのです

 

私の場合、飛距離が出ない現実をまざまざと見せつけられる(泣)

それもまた良し

 

ちなみに、別売りのユピテルのYG-Bracelet BLEと言うのも買った

今は販売していないので中古です

 

これはコースでもGPSで残りの距離が表示されるブレスレット

メインはその機能なのですが、スイングトレーナーと連動出来る機能もあるのです

 

私はそちらの使い方をメインにしたいので購入しました

 

いちいちスイングトレーナーを覗かなくても、手元で飛距離など分かります

 

クラブの選択も手元で出来ます

便利便利

 

あとね、スイングトレーナーにSDカードを指してデータ取りすれば、PCに取り込んで分析も出来ます

 

各クラブの練習中の最大飛距離と平均飛距離、最小飛距離も分かる

 

ヘッドスピードもこの様に出せます

 

ビジュアル化で見ることも出来る

 

私の場合、ヘッドスピードは無いけど安定している風にも見える

ゴルフは再現性ですよね

 

ミート率をビジュアル化したものもある

 

打球の飛んだ方向で割り出しているのだと思う

総て真ん中で打てれば正解

 

この分析も出来るのが良い商品ですよ

 

値段もそれほど高くありません

練習場で置くだけOK

 

さ、ゴルファーの皆様

買いですよ!

 

リンク踏んで買ってくださいませ

 



-ゴルフ, グッズ購入