まずは庭から始めました

アウトドア中心にして様々な遊びをやってます

このエントリーをはてなブックマークに追加

SUZUKI アドレスV125

アドレス20,000㎞

投稿日:2022/3/5 更新日:

 

2月22日

 

アドレスV125のODOメーターが20,000㎞になりました

 

2019年7月8日に我が家にやってきた

 

この時点で、約28,000㎞走っていたアドレスです

スピードメーターの調子が悪かったので、乗り出す前にメーターパネルを交換

 

私の元に来てから、ゼロスタートと言う感じです

 

それから3年7カ月14日

日数で言うと、1,325日乗り続けたアドレス

 

遠出はほぼせず、通勤&街乗りで走った20,000㎞

日当りだと15.1㎞

 

距離ガバな人には大したことないでしょうが、毎日チョロチョロと走っての20,000㎞は感慨深いものがあります

 

今はW8を要らねと思っている

それはアドレスがあるからに他ならない

 

まさに愛車

セレナでさえも要らねと思うほど

 

アドレスが手放せない生活になっています

ありがとうアドレス

 

こんなにオンボロだったアドレス

外装も交換したし、駆動系のメンテナンスも2回行いました

Totalで48,000㎞走っているエンジンですが、今でも絶好調

 

20,000㎞を達成した日に雪まみれにしてしまったけど、その日も軽くセルを回して1発始動

冬でも元気いっぱいアドレス

 

20,000㎞走った直後、まだ残っていたけどガソリンを補給

 

これまでに入れたガソリンの回数112回

だいたい2週間に1回のペース

 

平均燃費は36.50㎞/L

夏は40㎞近くあり、冬は34㎞くらいになる

 

入れたガソリンの量、551.86ℓ

金額は76,202円

 

ちなみに平均ガソリン単価は138円

昔は安かったのよね

 

76,000円で20,000㎞走れる

地球の半周を走りました

 

私の走りがもっと地球に優しければ、もう少し距離は伸びそうですけどね(汗)

 

車体は小さく、加速はバリバリ

街乗りでは最強バイクだと自負している

 

これを当時10万円を切る価格で手に入れた

半分はダメもとの遊び気分で買ったバイク

まさかこんなに愛用するなんて思ってもみなかった

 

ほんと良いしたよ

当時の私を褒めてあげよう

 

スーパーニャンコの日に2まんきろ

なんかそれだけで達成感

 

ぶ村



ぶ村



よろしければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

自己紹介

ブログ投稿者

まっつぅ

愛知県住まいのアラフォーです。
Bikeを中心にアウトドアライフ満喫してます。

   

336b




336a




カテゴリー

アーカイブ

ブログはじめて

サイト内検索

ブログ内検索



広告



   








前後の記事
  今日はブログ記事更新しない…
  3月3日は   …