8月5日
岡崎市の第75回花火大会に行ってきた
昨年は奥さんにチケットを取られて行けなかった
その前はしばらくコロナ
2019年以来です
はて?
2019年は71回、今年が75回
うむ・・・ 中止もカウントするのか
変なの
昨年から桟敷席とは呼ばず、マス席になったらしい
こんなのが平面に敷いてある
実はこれ、座りやすいし鑑賞しやすい
花火は見上げるものだから階段状じゃなくても大丈夫
撮影も行いやすかった
花火の写真はそれほど撮っていないのですけどね
これも以前の写真
今回は動画メイン!
さて、今年の花火
我が家から行くのは私と奥さんだけ
長男はまだ帰省せず
次男は友達と大阪観光に行きました
私も奥さんも友達に声掛けしましたが、声掛けが遅かったので誰も誘えず
チケットは6人分あるんです
当然座る面積も6人分
それを2名で・・・ なんて贅沢なんでしょう
たまには奥さんとしっぽり
と思っていたら、どういう縁だか知らないけど、奥さんの知り合いの奥さんとお友達という関係性の女性が2名追加
私ももちろん、奥さんも初めましての2名
26歳の女性2名
浴衣着て着ちゃっているし、予想以上に可愛かった!
奥さんさえいなければ・・・
出会いってこう言うところから生まれると思うのに・・・
くそう!
彼女たちはしっかり食べ物も買い込んで花火を愉しんでました
私たち夫婦はそんなもの皆無
19:00から20:30までの花火大会
映画より短い時間だもの、飲み食いするよりパッと観てサッと帰る
荷物は極力減らす派です
もう桟敷席で何度も観ているので、大きな感動やらイベント感は希薄です
贅沢な話です
マス席は14:00から解放される
14:00から座って飲み食いを愉しむ人も多いらしい
我が家は18:30に到着
早く行っても暑いだけよ
昨年から会場周辺はチケットを持たない人は完全閉鎖
チケット持っている人は歩きやすいけど、知らずに観に来ちゃった人は近寄れずに路頭に迷ってしまう
安全性を配慮されているのだろうけど、実は有料席を沢山設けて収入を得ようという岡崎市の魂胆だと思う
なんか花火は庶民の楽しみって感じもするけどなぁ
露店もほぼ無し
私は露店に興味ないけど、花火よりそっちのお祭り感を愉しむ人も居るはず
若い男女は頑張って浴衣着て、花火をチラチラ見ながら露店を愉しんで、その後も男はぴゅ~どっぱんと打ち上げちゃったりして
それが花火ぞ!w
いやまあ脱線、脱線
桟敷より見やすくなったマス席
私たちの席だと、首をずっと上げていなきゃいけないので首が疲れます
ええ、自慢ですw
カメラをセットして撮影準備
メモ
広角15㎜
迫力あるアップにするか悩むも、全体が入るように撮影した
メモリーカードは16GB入れて来ちゃって、途中で容量不足
次は気を付けろ!
ISO感度が高すぎたのか、画質が荒い
これまた次回の課題
と、撮れた動画は、最後の方にご紹介します
19:00ちょい過ぎにスタート
市長と大村知事の話が押しやがった
どうする家康推しも良いけど、時間は守れ
ま、スタート直後はまだ空も明るいし良い画は撮れないけどね
しかし途中でメモリーが無くなると思わなかった
フィナーレは絶対撮りたかったので、慌てて明るい時間帯の要らない動画を消す
でも残さなきゃいけない動画もドサクサに紛れて消しちゃった
次回は気を付けろ!
一緒の席になった26歳の女性2名
近くで見るのが初めてだったので、ものすごく感動してくれた
それを見てこちらも嬉しい気持ちになった
慣れすぎちゃダメですな
感動が薄れています(汗)
それでも花火は良いねぇ
なにがどう良いか分からないけど良い!
また来年も行きたい!
さて最後に動画です
今年のフィナーレです
当日21時ごろには家に帰って、直ぐに編集しUPしました
なんとなく編集失敗な気が・・・
まあ、見てやってください
こちらはもう少し編集したバージョン
超大スターマインと4号玉早打ち、フィナーレです
大スターマインが今や一般的なのか、『超』を付けてきた
数年したら『メガ』スターマインとかになる!?w
4号玉早打ちは、私は意外と好きです
同じ会場でもっと大きい尺玉クラス打ち上げてほしいなぁ・・
ま、こちらの動画も見てやっておくんなせえ
よろしく!